
メカトロニクス技術者の未来を切り開くキャリアパス
ものづくりに欠かせない機械、電子、情報の技術を組み合わせたのが、機電一体化技術、いわゆるメカトロニクスです。そして、この技術を使いこなし、様々な製品を生み出すのが機電一体化技術者です。
私たちの身の回りを見渡せば、工場で働くロボットや、家庭で使う家電、毎日利用する自動車など、機電一体化技術が使われていないものを見つけるのが難しいほどです。まさに現代社会を支える重要な技術と言えるでしょう。こうした製品の開発や設計、製造を担う機電一体化技術者は、幅広い知識と技術を必要とします。具体的には、機械の動きを制御するためのプログラミング、電子回路の設計、機械部品の強度計算などです。
近年は、あらゆるものがインターネットにつながる時代になり、人工知能も急速に発展しています。こうした技術革新は、機電一体化技術者の活躍の場をさらに広げています。従来の機械装置に加え、知能化した工場や自動で運転するシステムなど、最先端技術を駆使した開発に携わるチャンスが増えています。
これから機電一体化技術者を目指す皆さんにとって、将来は希望に満ち溢れています。機電一体化技術者の仕事内容や求められる能力、将来の可能性について、この場で詳しく説明していきます。皆さんが将来設計をする上で、この記事が役立つことを願っています。