
環境調査員の道:自然を守るプロフェッショナル
開発行為が自然環境や人々の暮らしにどういった変化をもたらすのか、それを事前に調べて評価するのが環境アセスメント調査員の仕事です。大きな開発事業を行う前には、法律で環境影響評価、いわゆる環境アセスメントの実施が義務付けられています。環境アセスメント調査員は、この環境アセスメントの中心となって活躍する専門家です。
具体的には、開発予定地に出向いて、様々な調査を行います。例えば、どんな生き物がどれくらい生息しているのか、空気や水、土の状態はどうなのかなどを詳しく調べます。そして、集めた情報をもとに、開発によって自然環境がどう変わるのか、人々の暮らしにどんな影響があるのかを科学的に評価します。
調査対象は、生き物や自然環境だけではありません。地域社会や景観も大切な調査対象です。開発によって地域の伝統的な行事や人々の交流に影響が出ないか、美しい景色が損なわれないかなども調べ、評価します。
環境アセスメント調査員の仕事は、開発事業者に適切な助言や指導をすることです。調査結果に基づいて、環境への悪い影響をできるだけ少なくするための対策を提案します。例えば、工事の方法を変えたり、緑地を新たに作ったりといった対策を提案することで、開発と環境保全の両立を目指します。
環境アセスメント調査員は、環境に関する幅広い知識と高い専門性が必要とされます。また、関係者との調整や説明なども重要な業務となるため、コミュニケーション能力も欠かせません。環境アセスメントの手続きや法律に関する相談に乗ることもあり、多岐にわたる能力が求められる仕事です。