ツアースタッフ

記事数:(1)

芸術・芸能

ロードレースを支える縁の下の力持ち:ローディーの道

自転車競技、特にロードレースにおいて、縁の下の力持ちと言えるのが「ローディー」です。選手がレースで最高のパフォーマンスを発揮できるよう、様々な面から支える専門スタッフです。 レース中はチームカーを運転し、常に選手の後方を走行します。選手に何かトラブルがあった場合は、数秒の遅れも命取りになるため、迅速な対応が求められます。例えば、パンク修理やバイク交換などは、レースの流れを止めないよう、素早く行わなければなりません。また、レースを走る選手に、補給食や水分をボトルに入れて渡したり、他の選手とのタイム差や、前方の道路状況といった重要な情報を伝えたりするのもローディーの仕事です。レース全体をスムーズに進めるために、様々な情報を把握し、選手に的確に伝える必要があります。 ローディーの仕事はレースだけにとどまりません。普段は、チームが使用する自転車や機材の管理、整備を行います。自転車の整備には高度な技術と知識が必要で、常に完璧な状態を保つよう細心の注意を払います。さらに、レース前にコースの下見を行い、道路の状況や危険な箇所などを確認することも重要な仕事です。選手が安心してレースに臨めるよう、事前の準備を念入りに行います。 このように、ローディーは多岐にわたる業務を行い、選手を献身的に支えています。自転車に関する深い知識と整備技術に加え、冷静な判断力と機敏な行動力も必要です。長時間の運転や不規則な勤務時間など、体力的にも厳しい仕事ですが、選手が勝利を掴む瞬間を間近で見届けられる、大きなやりがいを感じられる仕事と言えるでしょう。